「井伊湾」という海はありますか?

先日地元から離れた阪神高速道路を走る機会がありました。噂に聞く「なにわ」ナンバーの車が前を走っていてちょっと緊張しましたよ。

前の車に近づきすぎないように慎重に走っていたところ、カーナビから「いーわん出口を出ます」と案内されました。
前の車が何であろうと、都市高速なので路線が複雑で、道幅狭く周囲の車との距離も近いので緊張して走っていたところ、聞き慣れない言葉と高速乗ったばかりなのにもう降りるのかとびっくりしました。

事故もなく上手にクリアできたのですが、今回の件の問題点を整理すると大きくは2点あり、1点目はさらに細かく分けて考えてみました。

1点目 「いーわん」
内容としては「E1」ででした。

1点目の1
普段のナビで聞き慣れない言葉だったので、なんのことか理解できませんでした。

前の車にびくびくしながら(しつこい)頭の中であれこれ考ました。
地元ではなく土地勘がないが、神戸又は大阪の地名で「井伊湾」とか「飯椀」とかあるのか?
アルファベットのEならば、A, B, C, Dがあって、阪神高速の路線ごとにアルファベットが割り当てられているのか?
最近の地下鉄では路線と駅名にアルファベットと番号が振られているので、同じように阪神高速には「江夏線」とか「遠藤線」とか名前がついているのか?今自分が「江頭線」を走っているのか?これから「江川線」に入るのか?

1点目の2
「いーわん」が「E1」ならば、これから「いーとぅー」「いーすりー」に始まって、「いーさーてぃーん」、「いーとぅうぇんてぃしっくす」もあると考えられます。最近英語を使っていないから、数字が大きくなってくると頭の中で変換する時間が必要になりそうと心配になりました。

結局は高速道路状の看板で「E1」が正解であることが分かったけれど、もやもやしたまま考え事をしながら走るとあぶないので、サービスエリアで停まったときに調べてみたら「E1」は東名・名神高速道路であることが判明しました。しかし、その場合でも「E98」まであるから、このカーナビでは「いーないんてぃえいと」と発音するのでしょうか(下記国土交通省のサイトによると「E1」の読み方は「いーいち」とある)。

国土交通省 高速道路ナンバリング
https://www.mlit.go.jp/road/sign/numbering/about/index.html#about01

国土交通省 高速道路ナンバリング ホームページより

「E」はエクスプレスウェイの頭文字で、他には首都圏と名古屋の環状線「C」(circular line と思われる)があり、大阪は「L」(Loop Line)となっているのことです。以前の名古屋は「R」(Ring)だったらしいので、環状の首都高速を区別する意味でもRのままでも良かったように思います。上記にはありませんが、インターチェンジも全て番号が振られていますね。

日本に生まれ育って地元で馴染みがある名前だから「E1」よりも「名神」「東名」といった方が分かりやすいと思っていますが、海外から来た人や地元以外で読みにくい地名がある場合などのために、アルファベットと数字で高速道の案内をすることは一つの良い方法と思っています。自分が海外、特に英語圏ではないところに行った場合を考えると、数字とアルファベットで場所が分かりやすくなります。しかし、日本語の案内において、「E1」と表現することが最適かどうかは疑問が残ります。東京の電車に乗っていて「次はじぇいけーとぅうぇんてぃないん駅、じぇいわい線へ乗り換えられます」と放送されるよりも「次は御徒町駅、山手線に乗り換えられます」と言ってくれた方が分かりやすい人が多いでしょう(この場合も英語放送はstation JY29、transfer to JY lineを使う方法が良いかもしれません)。

1点目の3
日本人にとって「C」「E」など聞き分けづらいと思われます。
特に私の車のように走行中に騒音がある環境においてカーナビの音声を聞いている場合にはなおさらです。
飛行機無線では聞き間違いを防ぐためにルファベットを1文字ずつ単語で表現するフォネティックコードを使うそうですが、これにならって「えこーわん」とすることも考えられますが分かりやすいですかね?「ちゃーりーとぅー」と言われたら誰?「NIGO」?となりそうですね?

2点目
「出口」を「出ます」とカーナビでは表現されましたが、これは阪神高速を「出て」、名神高速に「入る」ことでした。

Google MAPによる道案内の一部

この途中で下道を走ることはなく直接名神高速に移りましたので、一般的な運転者の認識では「乗り換え」ではないでしょうか。この案内を聞いたときには、一端阪神高速から一般道に出て、少し走ってから名神高速に入るのだろう(混んでいるジャンクションを避けるため)と考えていました。
一般的には「○○ジャンクションで□□線に入ります」などの表現が多いように思いますし、分かりやすくないでしょうか。ここにジャンクション名が付いていないとしても、「E1出入口で名神高速に入ります」とか「名神高速入口から名神高速に乗り換えます」などの方が良いと思います。

車の速度も早い高速道路の標識は分が特に重要なので改良がどんどん進んでおり、ナビも良くなってきているのでとても助かっていますが、久しぶりにカーナビで混乱したので記事にしてみました。